どうも、インフルエンザぼ猛威に震えているライターのカズヤです!!

大盛況で幕を閉じた東京モーターショー2019…
今宵はその集大成ともいうべき特集をお届けします!!

東京モーターショー2019を盛り上げたコンパニオンさんに単独インタビューを行いました!
コンパニオンさん目線での東京モーターショーの楽しみ方や人となりを紹介する記事があってもいいな…と思ったのが、事の始まりです。

ワタシ自身、この手のインタビューは初めてで非常に緊張しました(^_^;)
心臓が弾け飛びそうになるぐらい胸が痛かったです笑

それでも、時間を割いてまで快くインタビューを受けてくださったコンパニオンさんのおかげで、程よい緊張感で臨むことができました!!
本当に感謝しかありません(;_;)

青海エリアの日野自動車のブースに出演されていた瀬名 あすみさんです!!

青海展示場で一際存在感を放っていた瀬名さんに、緊張しいのワタシが取材の申し込みをしたところ、お仕事終了後の時間を使って受けてくださいました。
女神のような優しさに感謝ですm(_ _)m

◆コンパニオン歴はどれぐらいですか?
私は3~4年ぐらいです。
この世界は、年数や年齢は関係ないですね。
上下関係もないので、初対面からフランクに話したりします!

◆TMS2019に出演したキッカケは何ですか?
元々運転が好きで、TMSには2017年にはじめて出演しました。
そのときは部品メーカーのブース担当だったのですが、すごい盛り上がったので、今度は車体のブースで出演したいと思っていました。

◆TMS2019の楽しみ方は何ですか?
ブースが色々な会場に分かれているので、スタンプラリー感覚で巡れるところですね。
各メーカーごとで展開しているブースや試乗体験の内容が違うので、朝イチから行って全部制覇するのがいいですね!

◆オススメのブースは何ですか?
日野のブースはガンダムを制作している「サンライズさん」が作ったアニメーションを上映していたのですが、主題歌が耳に残りやすくてみんなで歌ってました!
あとは、「ダイハツ」のブースはミュージカルをやっているので親しみやすく、子供も楽しめます!

◆グルメキングダムで何か食べられましたか?
展示場から基本的に出られないので、何も食べていません。
一応出ることはできますが、出演者という立場でもあるので、私はそこまで…笑

タピオカを持ってる人を見て、飲みたいなと思いました!

◆他ブースのコンパニオンの方との接点はどうですか?
仲の良いコンパニオンの方が大勢いるので、一緒に写真を撮りに行ったりします。

◆プライベートで付き合うコンパニオンの方もいるのですか?
プライベートで会う子もいれば、仕事でよく会う子もいます。

◆車好きということですけど、プライベートで運転されますか?!
最近はできてないですけど、引っ越しの時は自分で運転しました。

◆乗用車は何ですか?
ヴァンガードです。

◆普段走るコースはありますか?
湘南や逗子などの海岸線を走るのが好きです。

◆今後、出演予定の展示会はありますか?
ビジネス系では「エコプロ」や「ロボット展」に出ます!
それと、2020年のオートサロンにも出れたらいいなと思っています!!

◆今後の目標は何ですか?
被写体やモデルとしてやりたい気持ちはありますね。
あとは、インフルエンサーとして好きなことを紹介して、知名度を上げて、ゆくゆくはセレクトショップを持てたらいいな…と思います。

◆この先、どれぐれい続けていきたいですか?
コンパニオン一本だと3年ぐらいですね。
コンパニオンをやりつつ、並行で他のこともやっていきたいなと思っています!

◆ズバリ、コンパニオンとは?
自分に自信がつく天職ですね!
「ありがとう」と直接言ってもらえるので、ストレスを抱えることなく日々幸せに過ごすことができています!
そんな仕事は他にはないと思っています。

インタビューをして思ったのは、この先の未来を考えられているということです。
謙遜していましたが、いざ言葉にするとご自身のやりたいことや将来に対するビジョンがハッキリしていました。

さらに、コンパニオンが“天職”と自信を持って言えるのも、瀬名さんがコンパニオンとしての仕事に誇りを持っているからこそ。
胸を張って“天職”といえる仕事はなかなかあるものではありません。
きっと瀬名さんなら、この先の人生で、コンパニオンと同じぐらい“天職”といえるような世界に巡り合える…と思いました!

今回のインタビューをきっかけにこれからも、瀬名さんを応援していきます^_^

Twitterはこちら

瀬名さんの楽しみ方を参考に、是非とも次回のTMSを楽しんでみてはいかがでしょうか?

それではまた!!