どうも、私です。最近ですが、私が尊敬しているモーニング娘。’19がロッキンジャパンのグラスステージに登場しました。
いや本当に私前日寝れなくて。心配すぎて。親かよ。
当日も5時に起きてずっとTwitterチェック。無事に始まったことを確認し、終演後に力尽きました。
起きたら夜が終わっていて、私の夏も終わりました。ありがとう。モーニング娘。’19!
実はこの夏、広島の旅行を計画していたのですが、台風でなくなってしまいました。
本当、私夏らしいこと全っ然してなくて、Twitterとかで「海に行ってきたよ(´▽`)☆」とか「花火大会混みすぎ~( ;∀;)ゎら」とかいう投稿を見るたびにiPhoneぶん投げて、どうか雨雲が今すぐに発達して神罰がくだりますように、と願っていたら無事私にブーメラン☆
雨雲どころか台風にまで発達させちゃって、もう笑うしかない(●^o^●)
私の影響力(●^o^●)☆神をも動かす(●^o^●)
でもなんだかんだモーニング娘。’19が成功させてくれた喜びがあるから、ひと夏の思い出をそこに一点集中したと思えばへっちゃらです(●^o^●)-☆テヘッ
さてさて、夏と言えば!来年の夏、東京オリンピックが開催されますよね。
はっきり言ってそこまで私の気持ちが全力ではなく、チケットとかも全く興味がなかったのですが、東京オリンピックのワールドワイドパートナーであるトヨタが様々なモビリティを発表しているので、私個人的に超気になったものをご紹介します☆
マスコットロボット
皆さんはミライトワ先輩とソメイティ先輩をご存知だろうか。
そう、東京オリンピックの栄えあるマスコットキャラクターなんですけど、このキャラクターのロボットが開発されました。
何ができるって
・頭部に搭載されたカメラで人を認識し、様々な感情を表現。(まぁこれは想像がつくわな)
・遠隔のマスコットロボット同士で腕の動作や力の感覚を相互に共有。(すげぇぇぇ!!!)
例えば私がミライトワ先輩と握手したら、その繋がっているロボットで対応しているモーニング娘。’19のメンバーに私の握力が伝わるってことでしょ?
あとは、普段歩行が難しい方などもロボットを通じて選手と握手ができたり、様々な方に楽しんでもらえそうですよね!
でも、すげぇ握力強い人とかが握手して、それを仮に私が受け入れたら粉砕骨折する可能性も無きにしも非ずって感じかな?
ということで、みんなはちゃんと見えない相手にも配慮して優しく取り扱ってくれよな☆
Field Support Robot
すっごいイライラしたときに、ピアスとか携帯とか財布とか投げ出したくなるときあるじゃないですか。
私は以前、部屋の中で暴れてメガネぶん投げたら異世界に吸い込まれて中々見つからない上に、ぶん投げた時に机に手をぶつけて負傷したことがあります。
そんな時に役立つのがField Support Robot☆
何をしてくれるかって、最適な経路を選択し自律で走行するとともに、運営スタッフの追従走行や障害物回避走行も実施しながら競技中の投てき物(槍やハンマーなど)の回収・運搬を行ってくれるらしいです。
だから、広場にField Support Robotを設置するじゃん。で、イライラしたことを思いだすじゃん。財布ぶん投げんじゃん。
そしたらField Support Robotが回収してくれるって話。フリスビーで遊ぶ愛犬かな?
なんだかあんまり想像がつかないし、動画みても全然わかんなかったからまだちょっとアレなんですけど、実際使用するところを早く見てみたいです。
パネェオリンピックになりそうな予感
ここでは紹介しきれませんが、今回紹介したモビリティ以外にも様々なモビリティがオリンピック・パラリンピックで活躍する予定です。
今までのオリンピック・パラリンピック以上にどんな方でも気軽に参加できるパネェ祭典になる予感がしているので、皆さんもチェケラーしてみてくださいね!
さーて私は旅行の予定が吹っ飛んだので、この休みはモーニング娘。とストロング缶であっつい夏を吹っ飛ばすぞー☆
エイエイオー(^-^)/☆(やけくそ)